ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要 青葉 Seiyo
  2. 第11巻
  3. 第2号

A短期大学看護学科1年生のSNS使用状況とリスク認知、ネットトラブル経験に関する調査

https://ssg.repo.nii.ac.jp/records/38
https://ssg.repo.nii.ac.jp/records/38
846eeec9-bee3-4f78-8274-f8cc64769f0c
名前 / ファイル ライセンス アクション
研究紀要青葉_11(2)_P21-27.pdf 研究紀要青葉_11(2)_P21-27 (826.2 kB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-01-12
タイトル
タイトル A短期大学看護学科1年生のSNS使用状況とリスク認知、ネットトラブル経験に関する調査
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 SNS
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 看護学生
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 ネットトラブル
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 スマホ依存症
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 SNS
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Nursing student
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Internet trouble
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Smartphone addiction
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル SNS USAGE STATUS AND RECOGNITION OF THOSE RISKS, AND INTERNET TROUBLE EXPERIENCE IN A FIRST-YEAR NURSING COLLEGE STUDENTS
言語 en
著者 二口, 尚美

× 二口, 尚美

ja 二口, 尚美

ja-Kana フタクチ, ヒサミ


Search repository
岡崎, 草代夏

× 岡崎, 草代夏

ja 岡崎, 草代夏

ja-Kana オカザキ, ソヨカ


Search repository
田林, 晄一

× 田林, 晄一

ja 田林, 晄一

ja-Kana タバヤシ, コウイチ


Search repository
鈴木, 寿則

× 鈴木, 寿則

ja 鈴木, 寿則

ja-Kana スズキ, ヨシノリ


Search repository
著者(英)
姓名 Futakuchi, Hisami
言語 en
姓 Futakuchi
言語 en
名 Hisami
言語 en
著者(英)
姓名 Okazaki, Soyoka
言語 en
姓 Okazaki
言語 en
名 Soyoka
言語 en
著者(英)
姓名 Tabayashi, Koichi
言語 en
姓 Tabayashi
言語 en
名 Koichi
言語 en
著者(英)
姓名 Suzuki, Yoshinori
言語 en
姓 Suzuki
言語 en
名 Yoshinori
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 ソーシャルメディア、ソーシャルネットワークサービス(以下、SNS)の使用状況とネットトラブル経験について短期大学看護学科の1年生を対象に調査を実施した。ネットトラブル体験があると答えた学生は、分析対象者84名中8名(9.5%)であり、これらトラブル体験があると答えた学生たちのソーシャルメディア、SNSの平日の累積使用時間の過多は、トラブル経験の過多と関係はなかった。スマートフォン普及に伴い、常に身近にある端末に、朝食後、や休憩時間、講義終了後、就寝前等一日の生活に渡り触れており、「暇な時になんとなくやり取りをする相手を探し」たり、「遊び相手を探したことがある」と答えた学生もそれぞれ43人(51.1%)、35人(43.2%)であり「時には講義時間中にも使用する」と答えた学生も7人おり、「依存的な状況にある」「やや依存的な状況にある」と答えた学生数は、平日の累積使用時間に関係無く、増加傾向にあった。
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 A survey was conducted about social media and Social Networking Services (SNS) usage and online trouble experienced by first-year students in a nursing course at a junior college. Eight out of the eighty-four respondents (9.5%) answered that they had experience with online trouble, and those who answered said that excessive use of social media and SNS on weekdays had nothing to do with the online excessive trouble experience. The students’ usage of social media and SNS is limited to a few SNS rather than a wide range of social media and SNS, and their purpose of using social media and SNS is mainly to "smooth communication with friends, acquaintances, family, etc." In contrast, they tend to use mobile devices the whole day when they have time, including after meals, during breaking time, between their collage classes, before going to bed and even when they are in their class. When asked 43 students (51.1%) and 35 students (43.2%) answered “searching for someone to interact with or play together in my spare time” respectively. And seven students answered that they assume themselves “dependent” or “slightly dependent”. These tended to increase as student’s cumulative weekday usage time increased
bibliographic_information ja : 研究紀要 青葉 Seiyo
en : College review of Sendai Seiyo Gakuin

巻 11, 号 2, p. 21-27, 発行日 2020-03-15
出版者
出版者 仙台青葉学院短期大学
言語 ja
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1884-8753
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:24:02.060831
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3