ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 研究紀要 青葉 Seiyo
  2. 第9巻
  3. 第2号

理学療法・作業療法学生に対する人体解剖見学実習の導入に伴う教育効果について

https://ssg.repo.nii.ac.jp/records/72
https://ssg.repo.nii.ac.jp/records/72
ce888727-48a2-4941-85a2-8734754f38a8
名前 / ファイル ライセンス アクション
研究紀要青葉_9(2)_P69-75.pdf 研究紀要青葉_9(2)_P69-75 (1.0 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2021-05-31
タイトル
タイトル 理学療法・作業療法学生に対する人体解剖見学実習の導入に伴う教育効果について
言語 ja
言語
言語 jpn
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 理学療法学生・作業療法学生
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 人体解剖見学実習
キーワード
言語 ja
主題Scheme Other
主題 教育効果
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Physical Therapy and Occupational Therapy Students
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Human Dissection Tours
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 Educational Effects
資源タイプ
資源タイプ departmental bulletin paper
その他(別言語等)のタイトル
その他のタイトル EDUCATIONAL EFFECTS OF INTRODUCING THE HUMAN DISSECTION TOURS FOR PHYSICAL THERAPY AND OCCUPATIONAL THERAPY STUDENTS
言語 en
著者 大和田, 宏美

× 大和田, 宏美

ja 大和田, 宏美

ja-Kana オオワダ, ヒロミ


Search repository
山口, 志津枝

× 山口, 志津枝

ja 山口, 志津枝

ja-Kana ヤマグチ, シズエ


Search repository
大友, 篤

× 大友, 篤

ja 大友, 篤

ja-Kana オオトモ, アツシ


Search repository
村上, 賢治

× 村上, 賢治

ja 村上, 賢治

ja-Kana ムラカミ, ケンジ


Search repository
鈴木, 裕治

× 鈴木, 裕治

ja 鈴木, 裕治

ja-Kana スズキ, ユウジ


Search repository
著者(英)
姓名 Owada, Hiromi
言語 en
姓 Owada
言語 en
名 Hiromi
言語 en
著者(英)
姓名 Yamaguchi, Shizue
言語 en
姓 Yamaguchi
言語 en
名 Shizue
言語 en
著者(英)
姓名 Otomo, Atsushi
言語 en
姓 Otomo
言語 en
名 Atsushi
言語 en
著者(英)
姓名 Murakami, Kenji
言語 en
姓 Murakami
言語 en
名 Kenji
言語 en
著者(英)
姓名 Suzuki, Yuji
言語 en
姓 Suzuki
言語 en
名 Yuji
言語 en
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 今回,リハビリテーション学科を開設してから初めての人体解剖見学実習の導入を試みた.本研究は,人体解剖見学実習前後において,人体解剖見学実習に対する興味(関心度)やの実習見学の印象の変化,学習意欲の変化,人体解剖見学実習の必要性について調査した.リハビリテーション学科に在籍する1年生の理学療法学専攻学生84名,作業療法学専攻学生21名の105名を対象とした.その結果,人体解剖見学実習前の見学実習に対する関心度は高い傾向にあった.また,人体解剖見学実習後に学習意欲が高まっていることも明らかとなった.ほとんどの学生が人体解剖見学実習の必要性を感じていることが明らかとなった.人体解剖見学実習の導入は,解剖学の学習効果に有効であることが示唆された.
内容記述
内容記述タイプ Other
内容記述 Since we founded Department of Rehabilitation, we tried to introduce the human dissection tours. This study was to investigate the change in the impression of the human dissection tours, the change in learning effects, and the necessity of the human dissection tours before and after tours. The subjects were 105 students, including 84 physical therapy students and 21 occupational students. The impression of the human dissection tours tended to be high. The learning effects were also higher after tours. It became clear that the most students feel the necessity of the human dissection tours. It was suggested that the introduction of human dissection tours is effective for learning effects of anatomy.
bibliographic_information ja : 研究紀要 青葉 Seiyo
en : College review of Sendai Seiyo Gakuin

巻 9, 号 2, p. 69-75, 発行日 2018-03-15
出版者
出版者 仙台青葉学院短期大学
言語 ja
item_10002_source_id_9
収録物識別子タイプ PISSN
収録物識別子 1884-8753
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 09:28:09.476792
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3